371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第5日 3月15日)

さらに、経営体育成支援事業費補助金2,100万円の減額でございます。これは、担い手への経営高度化に必要な農業機械施設導入を支援するため補助金申請をしましたが、不採択となり、2,100万円を減額するものでございます。  また、近代化資金利子補給補助金11万6,000円の減額は、事業確定による減額でございます。  最後に、農業経営資金利子補給補助金16万5,000円の減額でございます。

いなべ市議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第5日 3月15日)

さらに、経営体育成支援事業費補助金2,100万円の減額でございます。これは、担い手への経営高度化に必要な農業機械施設導入を支援するため補助金申請をしましたが、不採択となり、2,100万円を減額するものでございます。  また、近代化資金利子補給補助金11万6,000円の減額は、事業確定による減額でございます。  最後に、農業経営資金利子補給補助金16万5,000円の減額でございます。

岸和田市議会 2021-09-06 令和3年決算常任委員会 本文 開催日:2021年09月06日

これは、認定こども園施設型給付等事業費負担金等が増加したものの、被災農業者経営体育成支援事業費補助金、鉄道高架事業費補助金参議院議員通常選挙費委託金等減少したことが主な要因でございます。  その下、財産収入が6億9,246万7千円で、前年度より15億7,692万4千円の減少でございます。これは、土地売払収入等減少したことが主な要因でございます。  

伊勢原市議会 2020-11-06 令和2年産業建設常任委員会 本文 2020-11-06

16款県支出金は944万6000円余りの増で、補助対象事業数減少により、新たな観光の核づくり促進交付金などが減となった一方で、繰越明許により執行いたしました被災農業者向け経営体育成支援事業費補助金の皆増や事業量の増に伴う農村振興総合整備事業費補助金の増、さらには、大山山頂公衆トイレ用受水槽設置工事に伴い、自然環境整備交付金の皆増などによるものです。

大府市議会 2020-09-15 令和 2年 9月15日建設消防委員会−09月15日-10号

1点目、実施内容2の(2)キの経営体育成支援事業費補助金について、予算額765万円の活用がなかったが、その背景は何か。  2点目、その活用がなかったことから、大府市の農業経営強み弱みをどう判断したか。お願いします。 ◎農政課長池村英司)  御質問の1点目につきましては、経営体育成支援事業費補助金は、農業用機械施設導入を支援する国の補助になります。

函南町議会 2020-09-10 09月10日-05号

6の県単独農業農村整備事業補助金は、柏谷池転落防止柵設置工事に対する補助金、7の被災農業者向け経営体育成支援事業費補助金繰越明許分で、平成30年度の台風24号で被災した農業用施設再建支援事業に対する補助金、8の強い農業担い手づくり総合支援交付金は、台風19号により被災した農家施設等災害復旧に係る補助金収入未済額1,696万7,000円は、農業用施設災害復旧事業繰越分県補助金です。 

磐田市議会 2020-09-10 09月10日-01号

10ページ、第5表に記載のとおり、幼児教育保育無償化に係る子ども・子育て支援臨時交付金の皆増などより、前年度比262.8%の増額地方交付税につきましては合併算定替えの段階的な縮減の影響による普通交付税の減などにより、前年度比5.8%の減額国庫支出金につきましては、保育所等整備交付金小中学校冷房設備対応臨時特例交付金などの増により、前年度比9.0%の増額県支出金につきましては、経営体育成支援事業費補助金

鳥栖市議会 2020-03-09 03月11日-03号

県支出金のうち農林水産業費県補助金につきましては、農地利用最適化交付金339万7,000円が、経営体育成支援事業費補助金315万円がそれぞれ補正されております。 財産収入のうち不動産売払収入につきましては、法定外公共物の払下げに伴うものとして131万4,000円が、一般国道号鳥栖拡幅事業に係る公園用地の売却に伴うものとして333万2,000円がそれぞれ補正されております。 

塩谷町議会 2020-03-04 03月04日-01号

それと、経営体育成支援事業費補助金これも300万減額しているんですね。それで歳出の部分で、これここの部分経営体育成のところで約1,500万減額しているんだよね。これ全然、言ってみればこの県の分もそうなんですけれども、町も出す分も含めて1,500万減額しているんですよ。これ一体どういう事業をやってきて、こういう形で減額補正を出してきたのか、その辺をまず聞きます。 

函南町議会 2020-02-27 02月27日-03号

委託料は、農業振興地域整備に関する法律により、5年ごとの計画見直しに関わる調査業務委託料補助金として、農業次世代人材投資事業費補助金は、新規就農者4名に関わるもの、機構集積協力金事業費補助金は、経営転換協力金耕作者集積協力金農家対象とした補助を見込んだもの、経営体育成支援事業費補助金は、農業者農業用機械購入に対する補助金。 

八潮市議会 2020-02-20 02月28日-01号

農林水産業費」では、台風19号により農業用施設等が被災した農業者への復旧支援に係る被災農業者向け経営体育成支援事業費補助金について補正するものでございます。 「土木費」では、南部西体型特定土地区画整理事業負担金などについて補正するものでございます。 「教育費」では、小中学校管理事業光熱水費などについて補正するものでございます。 

上尾市議会 2020-02-20 02月20日-議案説明-01号

2項4目農林水産業費県補助金被災農業者経営体育成支援事業費補助金につきましては、被災した農業用施設復旧に要する経費を対象とした補助金でございます。  その他の県補助金につきましては、交付額の決定または事業費確定に伴い、それぞれ当初予算との差額を補正するものでございます。  17款財産収入の1項財産運用収入は、確定した預金利子を積み立てるものでございます。  14ページをお願いいたします。

磐田市議会 2020-02-20 02月20日-01号

4目農林水産業費県補助金は、決算見込みによる経営体育成支援事業費補助金などの減額。 5目商工費県補助金は、決算見込みによる地域産業立地事業費補助金減額。 6目土木費県補助金は、決算見込みによるプロジェクト「TOUKAI-0」総合支援事業補助金減額。 20ページの7目消防費県補助金は、決算見込みによる緊急地震津波対策等交付金増額。 

三島市議会 2020-02-18 02月18日-01号

次に、農林費では、農業総務費令和元年10月の台風19号により被害を受けた農業施設復旧費用を支援する経営体育成支援事業費補助金に540万7,000円を追加するほか、森林整備基金積立金では、森林整備等に充てることとされている森林環境譲与税について、交付額森林環境管理事業執行額との差額基金に積み立てるため87万4,000円を計上するものであります。 

厚木市議会 2019-12-12 令和元年 予算決算常任委員会環境教育分科会 本文 2019-12-12

なお、この被災農業者向け経営体育成支援事業補助金につきましては、先ほど歳入で国の強い農業担い手づくり総合支援交付金、それから県の上乗せ補助がありまして、神奈川県の被災農業者向け経営体育成支援事業費補助金活用するものでございます。補助率につきましては、事業費の10分の3が国費、県費が10分の2、市費が10分の2となっております。